トピックス

実行委員長挨拶

第12回全国大会実行委員会委員長 挨拶

この度は、東海大学にて第12回全国大会を開催いただき、大学を代表して御礼申し上げます。第12回全国大会実行委員長を務めさせていただきます東海大学経営学部の成川と申します。東海大学は、北は札幌、南は熊本まで8つのキャンパスを持つ、私立、公立を合わせても、他に類を見ない全国ネットの大学です。今回の大会でも地域連携についての報告がいくつか行われますが、本学のそれぞれの校舎でも地域ブランディングや地方創生などの取組みが行われています。また本学は市民性教育にも力を入れており、「シティズンシップ」や「地域理解」など、学生か持続可能な社会を創造する一員として、自らの関心や才能を活かし課題解決に参画する意志と力を育む「PA(パブリック・アチーブメント)型教育」を全学必修化して展開しています。またSDGsに対しても注力しており、文部科学省、経済産業省、環境省と全国188の大学等による「カーボンニュートラル達成に貢献する大学等コアリション」の幹事機関として参画しています。以上のように本学と地域デザイン学会は親和性が高く、本学による地域連携について全国大会やフォーラム、社会デザイン会議などにて幾度となく報告されています。

もうひとつ本学のSDGsへの取組みについて特記したいのは、TOKYO FM系列にて放送されている「SDGs学部 ミライコード」という番組に本学の教員が多数出演し、SDGsに関するさまざまな知見を提供しているということです。パーソナリティーのサヘル・ローズさんも本学の卒業生です。そのTOKYO FMの前進はFM東海という、本学が開局したFM放送の試験局です。そもそも本学は今日の電気通信の基盤である増幅器を用いた長距離電気通信方式の開発を起源としていますが、その技術を応用して、高音質のラジオ放送を実現したのがFM東海です。本学がそのFM放送を利用して真っ先に行ったことは、通信制の高校教育でした。今日では遠隔授業が日常的に行われ、今回の大会もハイフレックスで開催されますが、そのような先端技術の発展に本学も寄与したということがいえるかと存じます。今回、対面参加で渋谷キャンパスに来られた方は、ぜひ2号館の屋上にある、日本で初めてFM放送の電波を送信したアンテナをご覧いただければ幸いに存じます。

最後になりますが、一般社団法人地域デザイン学会第12回全国大会にご参加いただいた方々にとって、今回の大会が実りのあるものであることを心より祈念し、実行委員長のご挨拶とさせていただきます。

 

2023年7月吉日

第12回全国大会実行委員会

委員長 成川 忠之

 

▲ページ上に戻る