ホーム > フォーラム > ソーシャルコミュニティフォーラム

トピックス

ソーシャルコミュニティフォーラム - 過去のフォーラム

第5回ソーシャルコミュニティフォーラム(終了)

開催日時

2017年11月25日(土)14:00~18:00

※終了後、懇親会を行います(18:15~20:00)

開催場所

麗澤大学東京研究センター

(〒163-1304 東京都新宿区西新宿6-5-1  新宿アイランドタワー4階4104号室)

アクセス

http://www.reitaku-u.ac.jp/about/access.html

テーマ

「地域経営を中心とした諸問題~ソーシャルコミュニティの視点から~」

共催

経営情報学会「官の情報システム」研究部会

プログラム

14:00~14:10 開会挨拶・司会

 (一社)地域デザイン学会理事 島田達巳

14:10~15:10 研究発表

 「キュレーション型Web販売サイトの可能性~LINE@を活用した水産品販路開拓~」

  宮城大学事業構想学部教授 藤原正樹氏

15:10~15:20 休憩

15:20~16:20 講演1

 「地域課題としてのサイバーセキュリティ」

  朝日新聞社編集委員(専門記者)須藤龍也氏

16:20~16:30 休憩

16:30~17:30  講演2

 「地域経営とメディア活用戦略」

  東海大学文学部 河井孝仁氏

17:30~17:40  閉会挨拶

 (一社)地域デザイン学会理事長 原田保

18:15~20:00  懇親会 (当日近隣の会場をご案内します)

参加費

フォーラム 無料,懇親会 4,000円(当日受付にて集金)

事前参加申込

2017年11月22日(水)17:00までに,本学会事務局宛にメールにてお申し込みください。その際,氏名,会員・非会員の別,懇親会参加の有無およびE-mailアドレスをご連絡ください。

 ※事前申込みがなくてもご参加いただけますが,準備の都合上,できるだけ事前にお申し込みください。

 申込先 地域デザイン学会事務局 info@zone-design.org


第4回ソーシャルコミュニティフォーラム(終了)

開催日時

2017年6月17日(土)14:00~18:00(予定)

 ※終了後、懇親会を行います(18:15~20:00)

開催場所

一般社団法人ソーシャルユニバーシティ

(東京都港区赤坂8-5-26 住友不動産青山ビル西館4階)

懇親会の場所 一般社団法人ソーシャルユニバーシティ

アクセス http://social-u.or.jp/%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b9%e3%83%bb%e4%ba%a4%e9%80%9a

フォーラムテーマ

「ソーシャルデータの活用とマネジメント」

後援

日本情報経営学会関東支部

経営情報学会「官の情報システム」研究会

プログラム

14:00~14:10 開会挨拶

  ソーシャルコミュニティフォーラム 島田達巳

14:10~15:10 講演1

 「地方自治体におけるデータマネジメントの再考〜松戸市の安心安全メールを事例として〜」

  麗澤大学経済学部准教授 吉田健一郎

15:20~16:20 講演2

 「ソーシャルデータの利活用について~日立システムズの事例を中心に~」

  (株)日立システムズ 公共事業グループ主席コンサルタント 前田みゆき氏

16:30~17:50 講演3

 「ネット世論の構造と社会的背景」

  立教大学社会学部教授 木村忠正先生

17:50~18:00 閉会挨拶

  本学会理事長 原田保

18:15~20:00 懇親会

参加費

フォーラム:無料,懇親会:3,000円

参加の事前申し込み

2017年6月14日(水)17:00までに,本学会事務局宛にメールにてお申し込みください。その際,氏名,会員・非会員の別,懇親会参加の有無およびE-mailアドレスをご連絡ください。

※申込みがなくてもご参加いただけますが,準備の都合上,事前にお申し込みいただきたく,お願い申し上げます。


第3回ソーシャルコミュニティフォーラム(終了)

第3回ソーシャルコミュニティフォーラムには32名の方がご参加くださり,大変盛会でした。心より御礼申し上げます。

開催日時

2016年10月2日(日)14:00~18:00(予定)

 ※終了後、懇親会を行います(18:15~20:00)

開催場所

一般社団法人ソーシャルユニバーシティ

(東京都港区赤坂8-5-26 赤坂DSビル4階)

懇親会の場所 一般社団法人ソーシャルユニバーシティ

アクセス http://social-u.or.jp/%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b9%e3%83%bb%e4%ba%a4%e9%80%9a

フォーラムテーマ

「地域から公共イノベーションを考える」

主催

地域デザイン学会 ソーシャルコミュニティフォーラム

後援

特定非営利活動法人 ASP・SaaS・クラウドコンソーシアム

日本情報経営学会関東支部

経営情報学会「官の情報システム」研究会

プログラム

14:00~14:10 開会挨拶

 ソーシャルコミュニティフォーラム 島田達巳

14:10~15:10 講演1

 「データに基づく行政経営と公共イノベーション」

  茨城大学人文学部教授 後藤玲子氏

15:20~16:20 講演2

 「課題解決をデータで考える〜最寄AED急搬送システムを事例として〜」

  筑波大学大学院システム情報工学研究科教授 川島宏一氏

16:30~17:50 講演3

 「マンガ・アニメによる地域活性化~地域連携と内外発信~」

  特定非営利活動法人日本マンガ・アニメトキワ荘フォーラム副理事長

  明治大学大学院ガバナンス研究科兼任講師 小室裕一氏

17:50~18:00 閉会挨拶

 本学会理事長 原田 保

参加費

フォーラム:無料,懇親会:3,000円

参加の事前申し込み

2016年9月29日(木)17:00に,本学会事務局宛にメールにてお申し込みください。その際,氏名,会員・非会員の別,懇親会参加の有無およびE-mailアドレスをご連絡ください。

※申込みがなくてもご参加いただけますが,準備の都合上,事前にお申し込みいただきたく,お願い申し上げます。


第2回ソーシャルコミュニティフォーラム(終了)

テーマ

「ソーシャルイノベーションの新機軸 ~地域価値発現のためのコミュニティデザインを考える!~」

開催日時

2016 年3月12日(土)14:00~17:40(予定)

開催場所

一般社団法人ソーシャルユニバーシティ

(東京都港区赤坂8-5-26 赤坂DSビル4階)

アクセス

http://social-u.or.jp/%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b9%e3%83%bb%e4%ba%a4%e9%80%9a

プログラム

14:00~14:10 開会挨拶

14:10~15:10 講演1 「ソーシャルコミュニティにおけるICTの役割とコミュニティ構成員の教育」

            HIRO研究所 (元横須賀市 副市長) 廣川聡美氏 

15:20~16:20 講演2 「社会貢献のための期待される非営利組織のビジネスモデルの体系」

            産業能率大学 中島智人

16:30~17:30 講演3 「特例子会社が展開する農福連携事業と地域との共創戦略の実践事例」

            特例子会社株式会社ひなり  高草志郎

17:50~19:50 懇親会(一般社団法人ソーシャルユニバーシティ )

参加費

フォーラム:無料,懇親会:3,000円

参加の事前申し込み

2016年3月10日(木)17:00までに,本学会事務局宛にメールにてお申し込みください。その際,氏名,会員・非会員の別,懇親会参加の有無およびE-mailアドレスをご連絡ください。

※申込みがなくてもご参加いただけますが,準備の都合上,事前にお申し込みいただきたく,お願い申し上げます。


第1回ソーシャルコミュニティフォーラム(終了)

テーマ

「「地域のみがき方」を考える!!」

開催日時

2015年7月10日 (金)14:00~17:00 (予定)

開催場所

一般社団法人ソーシャルユニバーシティ

(東京都港区赤坂8-5-26 赤坂DSビル4 階)

アクセス

http://social-u.or.jp/%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b9%e3%83%bb%e4%ba%a4%e9%80%9a

募集定員

100名(先着順)

プログラム

14:10~15:10 特別講演:「チャレンジ精神、そして社会的企業へ」

         芝園開発株式会社 代表取締役 海老沼 孝二 氏

15:10~16:55 パネルディスカッション:「地域のみがき方」を考える

    パネリスト

      原田 保  (一社)地域デザイン学会 理事長

      松島 桂樹 (一社)クラウドサービス推進機構 理事長

      伊嶋 謙二 (株)ノークリサーチ 代表取締役社長

      岡田 浩一 明治大学経営学部 教授

    モデレータ

      髙島 利尚 経営情報学会・中小企業IT経営研究部会 主査

参加費

フォーラム:1,000円、懇親会:3,000円

参加の事前申し込み

7月8日(水)17:00までに,本学会事務局宛にメールにてお申し込みください。その際,氏名,会員・非会員の別,懇親会参加の有無およびE-mailアドレスをご連絡ください。

※申込みがなくてもご参加いただけますが,準備の都合上,事前にお申し込みいただきたく,お願い申し上げます。

▲ページ上に戻る